台湾の永久居留証を持っている外国人が海外に長期滞在する場合 その3

皆さまこんにちは、藍蓮花です。

出国期間延長の二回目の申請は2019年5月でした。一回目と同様にオンライン申請しました。
やはりすぐには許可メールは来ませんでしたが、想定内でしたので気にしませんでした。

しかし8月になり、前回のように5ヶ月後にしかメールが来ないのも困るなと思い、その時は日本滞在中でしたが、移民署高雄市サービスセンターに国際電話をかけてみました。

担当の方はまた「系統怪怪的(システムがおかしい)」とか「系統有問題(システムに問題有り)」などと言っていましたが、結局そのうちメールが届くから大丈夫ということになりました。
またかよ〜という気がしないでもないですが、台湾あるあるでもう慣れているので、担当の方の内線番号と名前を控えて、電話を切りました。

しばらくするとこんなメールが届きました。


あなたの申請はすでに承認済みという内容ですが、先日の担当の方の個人アドレスからでした。その後、システムからの通知メールは来ることはありませんでした。

このように二回とも許可はされたものの、かなり待たされることになりました。現在三回目の申請中ですが、果たして今回はどうなることやら。あまりにも待たされるようであれば、また電話で問い合わせてみます。

最後になりますが、なぜ私が出国期間延長の申請の流れをブログに残そうと思ったのか。それはオンライン申請ができることを、私自身がとあるブログで知ったからです。台湾の方がご家族の永久居留証取得の一部始終を詳しくブログに綴っておられました。

私も永久居留証を取得した当初から、台湾での滞在が183日に満たなくても、何らかの手続きをすれば居留資格を取り消されることはない、ということは知っていました。しかし実際にどこでどのように申請するのかは知りませんでした。そのブログにとても助けられたのです。
コロナ禍で日本に留まらざるを得ない現在も、オンライン申請のおかげで、台湾の居留資格を失わずに済んでいます。

こうやってブログに残しておけば、いつかこの情報を必要としている人の目に留まるかもしれません。そして誰かのお役に立てれば幸いです。

注記:
本ブログ内では「外僑永久居留證出國報備申請」を、わかりやすくするために「出国期間延長申請」と訳しています。これは藍蓮花が勝手に訳したもので、正式名称ではありません。

にほんブログ村 シニア日記ブログへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村
ランキングに参加しています。
よろしければ応援のクリックをお願いいたします。

コメント

  1. Mish より:

    永久居留証の出国期間延長に関して検索している際に、こちらのブログにたどり着きました。
    体験情報が詳細に記載されており、大変参考になります。

    永久居留証の出国期間延長に関して実際に経験されている方が私の身の回りにいないため、お尋ねしたいことがございます。

    こちらの記事では三度目の延長申請を行われているとのことでしたが、その後申請は受理されましたか?

    また、このように出国期間を延長することで、台湾滞在が完全にない期間はどのくらい継続することができるのでしょうか?もしご存じでしたらお教えいただけますと幸いです。

    ブログを拝見しましたが、ブログ主様は現在日本にお住まいだとのこと。こちらにお戻りになられるご予定はありますか?健康問題がさらに改善されることを願っております。

    • 藍蓮花 藍蓮花 より:

      Mishさん
      コメントありがとうございます。

      ご質問にお答えします。
      三回目の延長申請は、2021年3月に申請したのち、9月1日にシステムからの自動送信メールで結果通知が来ました。
      今回も許可されていました。これで今年いっぱいは永久居留の資格を失うことはないと思います。
      台湾に不在のまま、どのくらい延長し続けることができるのかは、私もわかりません。

      すでに台湾を出国して、2年半になります。
      台湾に戻るつもりはあるので、そろそろ4回目の申請をして、2023,2024年に備えようと思っています。

      私の友人知人にも、出国期間延長手続きをしたことがある人はおらず、すべて手探り状態ですが、ブログに記録しておくことで誰かのお役に立てるのならば嬉しく思います。

タイトルとURLをコピーしました