formosa days

formosa life

台湾の永久居留証を持っている外国人が海外に長期滞在する場合 その7 2025~26年度申請の結果通知

このブログでは不定期に、台湾の永久居留証を持っている外国人の出国期間延長申請の方法について、詳しく説明しています。私は台湾の永久居留証を持っていますが、年間183日以上台湾に滞在していないと居留資格を取り消されてしまうので、海外に長期滞在す...
japan life

【福岡三越】フォートナム&メイソンで英国伝統スタイルのアフタヌーンティー

2020年11月のことになりますが、福岡三越にあるフォートナム&メイソンにて、アフタヌーンティーしてきました。スマホに残っている画像を見ていたら、あの日の感動がまたよみがえってきたのでブログに書いておきます。
formosa life

台湾の永久居留証を持っている外国人が海外に長期滞在する場合 その6 2023~24年度申請の結果通知

2022年の8月、台湾の移民署に2023年~24年度の出国期間の延長を申請していましたが、その結果が11月にメールで届きましたのでご報告いたします。申請時の記事はこちら。私は台湾の永久居留証を持っていますが、年間183日以上台湾に滞在してい...
スポンサーリンク
japan life

「辮髪のシャーロック・ホームズ」をKindleで読む

4月に発売されるや否や、夢中になって読んだ「辮髪のシャーロック・ホームズ 神探福邇の事件簿」。私はまず、日本語訳の単行本を購入して読みました。シャーロック・ホームズ好き、香港好き、清王朝好きな方々はもちろん、そうでない方も楽しめる作品だと思...
formosa life

台湾の永久居留証を持っている外国人が海外に長期滞在する場合 その5 2023~2024年度の申請

このブログでは、これまでも台湾の永久居留証を持っている外国人の出国期間延長申請の方法について、詳しく説明してきました。繰り返し書きますが、私の場合は、年間183日以上台湾に滞在していないと居留資格を取り消されてしまうので、海外に長期滞在する...
japan life

日本に住むようになって好きになったハーゲンダッツ

熱帯の台湾・高雄に長年住んでいましたが、その間ほとんどアイスクリームなどの冷たいものは食べませんでした。このように書くと不思議に思われるかもしれませんが、実際台湾では、冷たいものを食べて身体を冷やすことは良くないと信じて実行している方々が少...
formosa life

台湾の永久居留証を持っている外国人が海外に長期滞在する場合 その4

2021年3月に、台湾の永久居留証を持っている外国人の出国期間延長申請の方法について書きました。私の場合は、年間183日以上台湾に滞在していないと居留資格を取り消されてしまうので、海外に長期滞在するときは出国期間延長を申請していますが、永久...
formosa life

高雄の空

このブログは、FC2ブログ → livedoorブログを経て現在に至ります。10年前のブログというのは自分で読んでも面白いものです。いや、面白いのは自分だけか。2011年6月にはこんなことを書いてました。(以前のブログは今は非公開にしている...
formosa life

今、どうなってるんだろう?

スマホの中の画像を整理していて、懐かしい景色がたくさん出てきました。2017年ごろの高雄の街角。このおばちゃんからは紅豆餅をよく買いました。「写真撮っていい?」って聞いたら、快くOKしてくれました。どこからかこの屋台を引いてきてるんだろうけ...
japan life

辮髪のシャーロック・ホームズがやってきた!

読みたかった本が届いて、久々にワクワクしています。『辮髪のシャーロック・ホームズ 神探福邇の事件簿』莫理斯(トレヴァー・モリス)  舩山むつみ訳『辮髪のシャーロック・ホームズ 神探福邇の事件簿』莫理斯(トレヴァー・モリス)  舩山むつみ訳清...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました